ソーシャルファームもぎたてに設置された米パフ製造機。
機械内で加水した米を一気に加熱し膨張させたものがポン菓子のような乾燥状態の米パフ。
これを粉砕したα化米粉をある割合で米粉に混ぜると、従来の米粉より保湿性や保存性が大きく増します。
近年、欧米をはじめ日本でもアレルギーの原因となる小麦を避けるグルテンフリー食が広がりをみせています。小麦粉の代替として米粉が注目されグルテンフリーのパンや麺類などをつくる原料とされてきました。
ただこの米粉、冷めると固くなったり、膨らみがしぼみやすかったり…と食感や味で難点とされていたことが少々ありました。
これがα化米粉によって、よりしっとりした食感やふわり柔らかな状態を持続させることができるようになります。
米パフ製造機を開発したのは(株)西村機械製作所(大阪府八尾市)。もぎたてに貸し出され設置されたのは開発された1号機になります。
西村社長は「全国の米どころでパフ製造機を使いたいという要望もあった」と言い、もぎたてに1号機を設置した理由は「メンテナンスなどが可能な距離の近さと、地域で一緒に(農業、加工など)ものづくりをする取り組みをしているところがよかった」と話してくれました。
さらに広がりが予想されるグルテンフリー市場。
いただいた機会に感謝し、新しいニーズに応えていけるようもぎたても製品づくりに力を尽くします。
西村社長(左)とパフ製造機のまえで