和歌山県の北東部、果実が年間を通して実る紀の川市で紀ノ川農業協同組合と連携して農業・農産加工・飲食店などを運営しています。
Vision -私たちがめざしている姿・社会-


全てのヒトの働く権利の保障と

あたりまえの暮らしができる社会

-私たちは、社会問題を社会的弱者が事業によって解決するという社会的企業(ソーシャルファーム)*に挑戦している。同時に、世界の潮流であるディーセントワーク(人間の尊厳を尊重した働きがいのある仕事)を実現していくー

Q.
社会的企業(ソーシャルファーム)とは?
A.
・障がいのある人または労働市場において不利な立場にある人々の雇用を創出するためのビジネス。

・市場志向型の製品・サービスの生産を通じて、社会的使命を果たすビジネス(収入の50%以上を商取引により得ていること)

・従業の多く(30%以上)が身体障害など労働市場で不利な条件を抱えている人々により構成されること。

・全ての従業員に対し、各人の生産性の如何を問わず、仕事に応じて市場相場と同等の適切な賃金ないし給与が支払われること。

・障害のある従業員と障害のない従業員との機会均等が保証され、全ての従業員が同等の権利及び義務を有すること。

 ソーシャルファーム・ヨーロッパ(Social Firms Europe:CEFEC)の定義より

事業所概要

事業所概要


法 人 名 社会福祉法人一麦会(麦の郷)


事業所名   ソーシャルファームもぎたて
事 業 所   〒649-6602 和歌山県紀の川市平野927
出 張 所  〒649-6435 和歌山県紀の川市東三谷122-1
電話番号   0736-75-4603(代表)
       0736-75-9077(ムリーノ)
       0736-75-2255(風車)
F A X    0736-75-5773(代表)
ネット通販  https://mogitate.theshop.jp/
事業所指定番号  3011700642(就労継続支援A型事業所)
お問合せ   本HPの【アクセス】タブよりお問い合わせください

設立 2014年4月1日

事業内容 農業・農産物加工・飲食店運営など

事業所代表 中原力哉

What's new

2025-04-27
【ソーシャルファームもぎたてネットショッこちら。

2025-02-14
【新商品を応援購入サービス「Makuake」で先行販売!】ソーシャこちら。3月30日22:00ま…

2024-09-22
【 書籍のご紹介 「障害をもつ人の「自立」と人権」 】こちら。

2024-06-09
【 食品衛生優良施設・従業員 (受賞報告) 】こちら

2024-04-20
【FABEX2024東京 米粉未来展「展示会報告」】2024年4月10こちら展示会に出展してきまし…

1 2 3 次へ

SNS



△ページトップへ