和歌山県の北東部、果実が年間を通して実る紀の川市で紀ノ川農業協同組合と連携して農業・農産加工・飲食店などを運営しています。
ブログ
2017-09-05 23:00
唐辛子の初収穫!
ある食品メーカーさんから依頼を受けて休耕地に植えた契約栽培の唐辛子。収穫がはじまりました。現在流通する唐辛子の90%は輸入品で国産唐辛子はごくわずか。唐辛子生産には収穫から選別、乾燥まで細かな手作業が必要であり国内生産地の農家の高齢化などにともない作業負担も大きなことから国産唐辛子は減少しています。紀の川の休耕地もまた農家の高齢化、休耕地の立地条件が高齢者が作業を行うには困難な場合が多いことなどにより増えています。人の手が必要な細かな作業を黙々と行うのはもぎたてスタッフが得意とするところかもしれません。福祉と農業とビジネスがいろんなふうにつながり広がっていく。そんなチャレンジのひとつとして始めた唐辛子栽培。得られた実りはまた新しいチャレンジの種になっていきます。

(C) ソーシャルファーム もぎたて